このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

国公立・私立大学受験
に向けて

IMACO英語道場

英語を得意教科にするために!

英語が出来ることは必須です
2024年4月
から開講 
  • ある時から英語を見失った
  • イマイチ成績が上がらない
  • 英語は普通
    不得意でもないが得意でもない
  • 英語に対する苦手意識がとれない
  • ぼんやりとしか分かっていない
  • 分かってるはずなのに
    テストに手ごたえが持てない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

生徒全員が英語に自信を持ってほしい



2024年4月、

IMACO英語道場を立ち上げるに
あたり、
このことを自分の使命として
掲げています。

英語なら誰にも負けないという自負を持ってほしい。

少人数制個人塾です。
やる気のある生徒を募集します。

国立・私立問わず、
揺るぎない英語の実力をつけます。
英語ができることは必須条件。
高2が終わるまでに、
十分に英語を伸ばし、

高3は他の教科に邁進できるように

少人数制ならではの細やかな指導で、
取りこぼすことなく、責任を持って、
しっかり合格まで見届けます。


無料体験受け付けます。
お問合せフォームより
お問合せください。

生徒の声

  淳心・既卒生 
 

 自分は岡本先生に英語を教えて頂いたのが、
本当に良かったと思っています。

 自分は一浪しています。
  予備校も全く行かなかったのですが、
岡本先生に英語を教えてもらったおかげで、
昨年度は、英語長文を全く読めなかった
のですが、すらすらと読めるようになったので、

すごく自信になったし、応用力がついたので、
英語がとても好きになりました。

              
志望校にも合格することができ、
本当に良かったです。

大学でも英語の勉強は続けたいと

思っています。


神戸海星 高1


理解しやすく、英語の内容がとても早く
吸収できるようになりました。
また成績も伸び、
自分に自信が持てるようになりました。
良かったです。



代表あいさつ

何のために勉強していますか?
学校の成績のためですか?
大学受験のためですか?

私は、将来なりたい自分になるために、
自由に生きる礎を作るために勉強してほしいと思っています。

大学受験は通過点

真摯に自分と向き合い、
自分を律するということ。一朝一夕にはいかない受験を乗り越えることで、
達成感と自信を得る。この経験をその後の人生で活かしてほしい。
取り組むのは生徒自身です。
受験において必修科目である英語を大きな武器に
することにより、なりたい自分、
やりたい事を叶える道へ、その道しるべとなり、
合格をたぐり寄せるお手伝いをしたいと思っています。


代表  岡本真由美


1972年 神戸市生まれ

神戸海星女子学院高等学校卒業
関西学院法学部政治学科卒業
神戸大学大学院 総合人間科学研究科
 修士課程修了

高校時代 米国ノースカロライナ州立高校 留学
大学時代 カナダ オンタリオ クイーンズ大学 留学

大学時代にアルバイトで塾講師を始める。
それぞれに必要な復習、演習があり、
そのフォローは一斉授業では限界があり、
難しさを感じる一方、
成長していく生徒に教えるやり甲斐を感じる。

大学卒業後、2年間の商社勤務を経て、
大学院に戻る。
非常勤講師として教育業界でアルバイトを始める。
河合塾と駿台予備校の採点業務を始め、
現在に至るまで続けている。
東大・京大・阪大・神大模試に携わり続け、
年々変化する傾向を把握し、
生徒の指導に役立てている。

複数の塾で指導し、家庭教師も続ける。
長い指導経験のなかで、
自分なりの指導方法を確立する。

現在、四谷学院 英語講師として、
高校生、既卒生に指導中。
直近の実績
海星・六甲・神戸女学院
関学・淳心などの高校生




東京大学 理Ⅱ
神戸大学 経営学部
神戸大学 法学部
慶応義塾大学 経済学部
慶応義塾大学 総合政策学部
同志社大学 法学部
関西学院大学 法学部2名
関西学院大学 社会学部2名
立命館大学 文学部
立命館大学 総合心理学部
など

中3の取組み

中学英語の総点検

抜けているところを個人的にもフォローし、仕上げていきます。

構文解釈、短文多読。

単語・熟語テスト
文法テスト、長文テスト(毎週)

自分の穴を埋め、理解を深め、
定着させます。

高1の取組み内容

高校英語を修了します。
長文読解に力を入れ、
どんな長文も読み解く力をつけます。


単語・熟語テスト、文法テスト、長文テスト(毎週)

初見で問題を解く力を伸ばします。

宿題多し。


高2の取組み内容

受験対策に入ります。

文法問題である穴埋め、整序問題や、自由英作文などをやり込みます。

地方国公立、関関同立レベルの過去問から始まり、それ以上のレベルまで難なく解けることを目指します。

単語・熟語テスト、文法テスト、長文テスト(毎週)

宿題さらに多し。

高3の取組み内容

志望校に向かい、共通テスト対策、過去問を中心に
傾向と対策。


他の教科中心の合間の英語。

毎日、英語から離れることなく
英語に時間を割きすぎることなく。


必要なポイントと自分の弱点を抑えながら進めます。

単語・熟語テスト、共通テスト、過去問テスト(毎週)


アクセス

場所
上御影会館
住所
神戸市東灘区御影2-28-12
 阪急御影駅より南西へ徒歩4分
備考
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

よくある質問

お問い合わせや入会時によくある質問
Q
少人数制とは、何人ぐらいですか?
A
10人程度までと考えています。
Q
お休みした場合の振り替えはありますか?
A
生徒側の理由で欠席した場合は、基本的には振り替えは致しません。
しかし、授業内でしたテスト類は渡しますし、採点致します。

こちら側の理油で授業が休講になる場合は、振り替えにするか、1回の授業料を返却致します。
Q
どんな教材を使いますか?

A
単語・熟語の教材は、システム英単語、DUO英単語、速読英単語、NEXT STAGE

ドラゴン イングリッシュ、RISE読解演習、基礎英語長文読解精構、プログレス英語長文、

オリジナル問題集 
 大学入試過去問

学年により、またクラスのレベルにより変わります。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。